

STAFF BLOGスタッフブログ
【よくある質問】社内活性化イベント
こんにちは。企画•制作担当の後藤です( ・ㅂ・)ノ
今回は私が担当している社内活性化イベントに関して、お客様からよくお問い合わせをいただいている内容をご紹介します。
Q.社内活性化イベントというのは実際にどんなことを行うの?
基本的に社内活性化イベントは社内イベントなので、コンテンツは自由です。
ちなみに弊社で行っている社内活性化イベント“G-1 Grand Prix”は年に2回開催で1クールとし、1回目は感謝祭として「感謝」をテーマに様々なコンテンツを実施。
2回目は表彰式として、頑張ったスタッフを表彰します。
もちろんコンテンツからご提案することも可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
>>詳しくはこちらの記事をご覧ください
>>『第5回G-1 Grand Prix感謝祭』のVTRはこちら
>>『第2回G-1 Grand Prix表彰式』のVTRはこちら
Q.どこまでお願いすることが可能ですか?
イベント会場のご提案やコンテンツ企画はもちろん、進行台本の作成や音響•照明の手配も可能です。
まずは考えているテーマや目的を教えてください。
社内活性化イベントの場合は「イベントを通してどんなことを伝えたいか」がとても大切です。
私たちはその“想い”自体を考えることはできませんが、その“想い”を伝えるお手伝いであれば全力でサポートさせていただきます。
Q.社内活性化イベントを通して何かスタッフに変化はありますか?
実際に当社がお手伝いさせていただいたクライアント様からは、
「社内式典のおかげで目標に対して前向きになり、スタッフの自主性が高まった」という声をいただいています。
>>詳しくはこちらの記事をご覧ください。
まとめ
以上、参考になりましたでしょうか?
□会社が大きくなるにつれ社内の人間関係が希薄になっている
□離職率が高い
□アルバイトスタッフとの交流をはかりたい
□自主性がなく、マニュアル通りの対応でクレームが多い
もしそんなお悩みをお持ちであれば、一度社内活性化イベントを実施してみてはいかがでしょうか?
最高のサービス、商品、仕事は人が作り出すものです。
そのビジネスに関わっている「人」全員が「やらされている」のではなく、
「楽しみながら主体的に仕事をする」ことができれば、御社のビジネスはもっと変わっていくはずです。
もし興味をお持ちであれば、是非一度ご相談ください。
カテゴリー
- STAFF BLOG (224)
- ノウハウ (51)
- 店舗運営事業 (36)
- 社内取り組み (25)
- イベント実績 (57)
- 街頭サンプリング【実績】 (21)
- 店舗運営・展示ブース【実績】 (10)
- 抽選会【実績】 (7)
- フェス・野外イベント【実績】 (5)
- その他イベント【実績】 (4)
- 試飲試食キャンペーン【実績】 (4)
- 地域・観光地活性化【実績】 (3)
- 会員獲得キャンペーン【実績】 (3)
- 商業施設イベント【実績】 (3)
- 社内イベント【実績】 (1)
- 社員紹介 (4)