

REGIONAL ACTIVATION
地域活性化イベント
セールスプロモーションが必要なのは「商品」だけではありません。
今や「観光地」も必要な時代。観光名所さえあれば、お客様が勝手に見つけて来てくれる?
そんなことはありません。「素敵な景色」も「名湯」も「観光名所」も存在と価値を発信し、
それが伝わらなければ、お客様の「行きたい!」にはならないのです。
【サービス内容】
- コンテンツ企画
- 事務局設置
- 資材・備品の手配
- 会場設営・撤去
- 宣伝・広告物の作成
店舗や商業施設とは違い、観光地への集客は人を呼ぶための「シナリオ」がとても重要です。
なぜここでそのイベントを行うのか、なぜそのテーマなのか。イベントそのものに、その地域でやる意味がストーリーとして含まれていないと、わざわざ新幹線や飛行機に乗り、その地域を訪れる理由にはならないのです。
弊社では、新潟だいし観光学校(第四銀行主催)で講師を務める代表の馬場を中心に、集客のシナリオづくりから制作、当日の事務局運営までサポートします。
地域活性化イベントの多くが、短日ではなく、夏休み期間や冬休み期間を狙って長期間実施するものがほとんどです。もちろん弊社スタッフを派遣し、長期間に渡りサポートをさせていただくのも可能ですが、ご予算に合わせて、地域の皆様で運営していただくことも可能です。その際は、弊社の運営ノウハウをご担当者様にご提供させていただきます。
【ただ人を集めたい、その想いがあれば十分です】営利を目的とするイベントとは違うため、なかなか周りの賛同や協力が得られないのが、地域活性化イベントの大変なポイントだと思います。それに加え、なかなかイベントの企画や、やりたいことがまとまらない。そんな悩みも全てサポートさせていただきます。第三者だからこそ見えるその地域の魅力、そして第三者が伝えるからこそ伝わるものがきっとあるはずです。

CONTACT無料お見積り/ご相談
グッドウェーブでは、イベントに関する様々なご質問・ご意見・お問い合わせを承っております。お気軽にお問い合わせください。
各種イベントのお見積りご相談はお気軽に
REGIONAL ACTIVATION EXAMPLE観光業販促事例ご紹介
-
2016.06.30
地域・観光地活性化【実績】
夏希灯2016@阿寒湖
詳しく見るこんにちは、鈴木です。 今日は今年も阿寒湖で実施する夏希灯のお話です。 夏希灯の動画はこちら http://www.tsurugagroup.com/plans/natsukito2016/imgs/natsukito. […]
-
2015.11.02
地域・観光地活性化【実績】
全国行脚 ジャムさんが行くイベント情報①
詳しく見るGWPブログをご覧の皆様 こんにちは。 最近は周りが結婚ピークとなり、 うれしいことに、 二次会の幹事や司会の依頼を頂戴している犬塚です。 さて、今回からはブログの内容をがらっと変えていこうかなと思います。 それは・・・ […]
-
2015.07.06
地域・観光地活性化【実績】
【実績】地域活性化イベント、阿寒湖まりも「夏希灯」
詳しく見る皆さん、こんにちは! グッドウェーブプロモーション鈴木です。 ちょうど昨年のこの時期に行った、 「阿寒国立公園指定80周年記念、阿寒湖まりも“夏希灯”」についてお話させていただきます。 目次◆概要◆イベント成功のポイント […]