

STAFF BLOGスタッフブログ
今年も環境整備やります!
社内取り組み
新年あけましておめでとうございます。
新しい年がスタートしたかと思ったら
もう、バレンタインですね。
みなさん、寒さに負けない熱い2月にしてください。
ということで、雫石は今年も環境整備に取り組んでいます。
前回は、「整理・整頓・清潔」の基本についてご紹介しましたが
今回は、1年続けたことによりレベルアップした環境整備をお伝えします。
続けているうちに各チーム、様々な工夫が出てきています。
それに伴い、作業も効率的になりみんなの帰宅時間が早くなった気がします!
帰宅部
という定時帰宅厳守を掲げるチームも出てきております。
良いことですね。
それでは、ご紹介します。
まずは弊社倉庫での、一工夫した整頓をお伝えしましょう!
↓これが環境整備を取り入れる前の、弊社倉庫の奥の部分です。
奥のものを取り出そうとしても、荷物が山積みになっており取り出すのに一苦労です。
そこで思いついたのが↓です。
余っていた台車を利用し大きな資材を可動式にしました!
これで、奥のものを取り出すときの作業が格段に速くなりました。
作業効率Upで、早く帰れますね。
是非皆さんも、まずは身の回りの整理・整頓から初めてみてください。
最初はめんどくさいと思うこともありますが、続けていくうちに、
仕事の効率がUPしていることに気が付けるはずですよ。
カテゴリー
- STAFF BLOG (219)
- ノウハウ (51)
- 店舗運営事業 (35)
- 社内取り組み (22)
- イベント実績 (57)
- 街頭サンプリング【実績】 (21)
- 店舗運営・展示ブース【実績】 (10)
- 抽選会【実績】 (7)
- フェス・野外イベント【実績】 (5)
- その他イベント【実績】 (4)
- 試飲試食キャンペーン【実績】 (4)
- 地域・観光地活性化【実績】 (3)
- 会員獲得キャンペーン【実績】 (3)
- 商業施設イベント【実績】 (3)
- 社内イベント【実績】 (1)
- 社員紹介 (4)